福岡県筑紫野市のマクロビと発酵が学べる教室

受講生の声

基本講座 Q.2 受講動機と目的は果たせていますか?

▼Sさん(筑紫野市 30代 主婦)
仕事と育児に追われて心身共に疲弊してしまっていた頃に、自分を大事にしたい、自然の力で免疫力を上げたいと思って受講しましたが、今は少し気持ちに余裕をもって家族と接することが出来てますし、風邪を引いても治りやすくなったと感じています。

▼Uさん(30代 会社員)
受講動機が、家族の健康を食事で整える、自分の胃腸の不調を改善するというものでした。徐々にではありますが、自分自身の身体の変化を感じているため、目的は果たせています。

▼Tさん(飯塚市 30代 会社員)
体調は崩しますが、少し体調が悪い段階で予防効果の高い野菜をつかうようになったので、少しずつ目的果たせていると思います。

▼Kさん(福岡市 30代 主婦)
果たせていっていると思います。子供が以前あまり食べなかった、ごぼうや野菜を食べるようになってきました。梅酢ごぼうはペロリと食べてしまいました。

▼Yさん
食を通して少しでも家族や身近な人たちから心身を健やかに整えていきたい気持ちがあったので、受講で学んだことを家族や身近なひとに少しでも家で作るご飯を通して以前より心身が整ったように思います。そして食べてくれた方への命となることを考えながら更に知識を深めていきたいと思っています。

▼Oさん
毎日の食事を丁寧に、陰陽の考え方、身土不二、、、、など
まだまだ行動も理解もこれからであるが、
楽しい、フクワク♪という気持ちを持てた!!
もっと自分なりに行動に繋げていきたい。

▼Hさん
健康を気にしつつも「マクロビってお肉食べたらダメなんですよね!?」の考えが、去年8月に受講したマクロビのセミナーで「実はそんなことはないんだよ。」を知り、マクロビに対するハードルが下がりました。普通においしいものを作る料理教室とは違い、陰陽の考え、健康や自然にもっと近づいた生活を送るためのマクロビの料理を取り入れたいという受講の動機、目的はかなり果たせていると実感しています。

ページトップへ