申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
料理リレーのお次は#料理本リレーのバトンが巡ってきました! 主婦と生活社さんの料理編集部@ryourinohon から始まった #私の好きな料理本リレー 料理家、カメラマン、スタイリスト、デ…
【料理リレー】に参加しました(フェイスブック、インスタにポストしています) 料理家の脇雅世先生が発起人となってスタートした料理リレー‼️ 家庭で作るレシピを色んな料理家の先生達がバトンを引き継…
お元気ですか?ベジガーデンの仲ひろみです。 今日はスーパームーン満月ですね、私は朝から甘酒でプチ断食中です!心と体をかる〜くして免疫力アップしましょう! 今日の甘酒は黒麹の南瓜入り甘酒、はと麦…
新月のプチ断食セミナーから2週間たち、皆様からの感想を頂きましたので当ブログにアップしました。 プチ断食は辛くなくてむしろ満足感や喜びに感じることが多いのです。 ぜひご参考にしてください。感想を頂…
PDFのダウンロードはこちら 旬を味わう会 *マクロビオティックと和薬膳理論による野菜料理を楽しむ講座です。 (野菜料理を作る楽しみ、工夫する力をつけてお料理が大好きになる…
9月のスキルアップ講座のご報告です!いきなりのスイーツ写真です(笑) 生姜スコーンは、カフェ時代からの人気スイーツ!スキルアップ講座で2017年版のレシピで皆さんに公開しました。改良後は、よりふ…
8月下旬、まだまだ紫蘇がご近所に自生しておりますので、勝手に採取しております(笑) せっかくなので、塩漬けにします。 塩漬けでしんなりした赤紫蘇を今年作ったばかりの梅酢を振って、保存。一枚づつ丁寧に広…
皆さんと今年初めに仕込んだお味噌を、お盆過ぎに開きました。今年の猛暑のためか、少し白いカビが!これは酸膜酵母というものらしいので、食べても平気なんですが、酸味が強くて味噌汁には向かないようです。 …
夏の陽ざしを頂いて天日干し! 無農薬のゴーヤを頂いたので、夏の陽ざしが残っている8月末に天日干しをしました。 ピーマンも!どちらも宮若市の百家農園さんのです。いつもお米を頼んでいるM氏より頂き…
8月も、もうすぐ終わりますね。今年の夏休みは、と言っても毎日が夏休みのような私ですが。(笑)8月は通常の教室がお休みなので、いろんなイベントを企画したら、参加したりと充実の夏でした。 ご報告が遅…