申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
3月6日に開催した杉村美樹先生と岡部賢二先生とのコラボ講座では、皆様との楽しい時間をありがとうございました。栃木よりゲストの美樹先生のひな祭り御膳と岡部先生のお話の感想をお読みください。 …
2月 第5回 最終回の宇宙のリズムでプチ断食セミナーが無事に終わりました。 昨年はコロナ禍の影響で初回を延期にしてのスタートとなり、受け入れ体制を整えることに神経を使っていました。でも、集まった…
今年度 中級講座5回シリーズの最終回が2月で無事に終了しました。 テーマは「陰陽五行・春の養生法」陰陽五行のまとめと春〜初夏の養生をお伝えしました。 思えば、昨年の春、基本講座を1ヶ月遅れでスター…
2月になり、ようやく春が近づいてきましたね。最近はタルトの試作ばかりしてます。 タルト生地は、なるべく米粉を使用してきたのですが、朝倉の自然栽培小麦に出会ってから、その香りと食感に感動して以来、…
とてもうれしいことがあったので、ご報告です? 年始に実家に帰った際、先生からおしえていただいた豆乳レアチーズケーキを作って持っていったのですが、家族がとても喜んでくれました✨ チーズの味がする、豆…
大切な皆様へ 今年もベジガーデン料理教室とご縁を頂き、ありがとうございました! あっと言う間に1年が過ぎようとしています。振り返ると、定期講座に加え、昨年末より大好評の発酵講座や宇宙リズムで発酵プ…
12月21日は、二十四節気の冬至を迎え、岡部賢二先生もおっしゃるように新しい時代の幕開けとなりますね。 夜の時間も最長の日、睡眠を十分に、葛湯、柚子風呂、小豆南瓜などを取り入れて腎経を養いましょう…
毎年開催している岡部先生とのコラボ講座。今年のプチ断食セミナーでとっても嬉しい感想を頂きました。ご本人の許可を頂き、掲載させていただきます。 M様より・・・前回のプチ断食セミナーでも大変お世話になり…
第一期 上級講座がついに最終回でした!うれしいけど、寂しいような、、、。 最終回は、馬毛の裏ごし器を使って、丁寧に豆腐の白和えを作って頂きました。 食べたらわかる違い!!皆さん、目…
9月は発酵講座0を開催しました。 数ヶ月前から楽しみにしていただいてたグループの皆様にとても喜んで頂き、幸せな講座となりました。翌日のプライベート講座のY様にも、発酵の素晴らしさをお伝えできたと…