申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
6月14,15日と2日間にわたり、梅干教室を開催しました。今年で10周年!(祝) 福岡市南区でカフェベジガーデンを開店した2006年の6月から毎年、梅干し教室を開催してきてちょうど10年。今年は…
4月は野菜が端境期ですが、その代わりによもぎや木の芽、カラスノエンドウの豆など我が家のベジガーデンに沢山の収穫があります。 今月は庭の野草摘みをして頂き、茹でたりペーストにしたりという手順からの…
4月18~19日は、豆腐マイスター講座でした。座学の担当は、名古屋から朝一で飛んできてくださった野場先生。さわやかな笑顔がステキで、講座の内容も豊富で丁寧な講義で私も勉強になりました。 2日間、…
佐賀 熊の川温泉の夢千鳥さんに1泊2日でプチ断食セミナーを開催しました。 近くの滝や川のあるところまで皆さんと散歩したり、岡部賢二先生の講座、羽根田先生の自力整体、それに私の腸美人講座なども開催…
新年度に入ってすぐに、私の料理教室基本講座の新学期もスタートしました。 今年からは木、金、土曜日コースの3クラスとなり、19名の方がたとお会いできて とっても嬉しく思っています。 …
前日は、教室で使用するお鍋たちやお野菜たちを準備しておきます。 色々、想像しながら楽しく準備するひと時です。 当日、まずは、皆さんと裏庭の小さい畑で、菜の花や野草を摘みます。 …
3月初旬に、料理教室の生徒さん数名と筑紫野市の天拝山にハイキングにいきました。山と言っても低いので、皆さんとのんびり、おしゃべりしながら登っていたら、30分もたたないで上に到着~。 赤ちゃんをお…
3月に入ってすぐの日曜日、料理教室の生徒さんたちと一緒に味噌を手作りしました。 麹は、佐賀の藤井農園さんにお願いして無農薬米の米麹を作って頂き、 田川 赤村の楠本農園さんにも五分搗きの無農…
2月の出前講座の時のレシピは、発酵食品と旬の野菜でアンチエイジング&免疫力アップ!!というテーマで4品作りました。 玄米甘酒のドレッシングサラダ、ひよこ豆と酒粕入りクリームコロッケ(ノンフライ)…
嬉しいメッセージをいただきました。私の拙い講座でもこんなに役立つことができて。。。こちらこそ幸せです。 基本講座修了生のメッセージより 、、、あれから足湯を毎日してます。ぐっすり眠れるようになりま…