申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
6月初旬でしたが、筑紫南コミュニティさんにて、薬膳とマクロビのお料理教室を担当させていただきました。初めての場所、生徒さんたち、アウェイな環境ですが、あまり緊張もなく、15名の方と楽しく過ごせました。…
ご報告!! 楽しく幸せな時間を皆様と過ごしました!ご参加の皆さん、ありがとうございました! Shanaとチェレステ楽団の夢のコラボコンサートから始まりました。1曲目から涙腺ゆるみっぱなし。…
5月から中級講座が開講しました。 これまでの応用講座をリニューアルしました。 基本講座を終えた皆さんに、さらに理論を深め、お料理も即お役に立つ下ごしらえ法、展開料理、保存法などを中心に構成していま…
登山~温泉~の後は、渡辺優子さんの待つやわら香へ直行! 6月のベジガーデン料理教室でのイベントの打ち合わせ兼ねてまずは私がペンダント作りです。貝殻やサンゴ、地杉などを準備してくださってました。 …
MI塾で知り合い、意気投合した古賀弘子さんのお誘いで、わんこと一緒に重ね煮教室を開催しました。フェイスブックで募集したらすぐに満席になったのでご報告のみですが。 皆さんのご要望もあり、この日は、…
逆光で見にくいけれど、皆さん良い笑顔ですよ~。このクラスも転勤で遠くにお引越しの方がいて、最後は、少し涙、、、。でも、皆さんとは、心で食で繋がっていられるのでこれからも交流は続くと…
無事に秋~冬講座(金)も今回で終了しました。この間にベビーが宿った方や、転勤でお引越しの方や、色々な変化がありますが、とりあえず1年前より少しづつ、自然なマクロビ生活に変わっていってもらえたらいいな。…
3月より、岡部先生のお手当と望診講座が始まりました。 大変人気につき、土曜日と火曜日の2コースでの開講です。 午前中は、私の五行料理教室。3月は、肝胆系、酸味、青をテーマにして、 冬…
2月も後半に入り、応用講座5回目です。 メニューは 酒粕洋風スープ 重ね煮でラクラク美味しくです。 豆腐ハンバーグ 切り干し大根やオートミールを入れて繊維とビタミンたっぷり。和風…
この春より当料理教室の講座がリニューアルします。 詳しい内容はコチラ→https://www.vegegarden-jp.com/manage/?page_id=116 初級と基本講座は、…