申込・お問い合わせ
090-5024-1969 (受付時間:9:00〜17:00)
LINE友達登録はこちら 24時間受付(対応時間:9:00〜17:00)
福岡県筑紫野市のマクロビ・発酵が学べる、ベジガーデン料理教室のブログです。講座・イベント情報や、マクロビを活かした生活の知恵などを発信しています。
ムーンテーブルさんの最後のパンを買いに行きました。 寂しいけど、大切に少しづつお出しして、いきます。 今まで美味しいパンをありがとうございました! また、元気になられて再開されるまで 楽しみに…
*12月のイベント* 12月12日(木)15時~16時 チェレステ楽団の童謡コンサート 「森のゆりかご」 ~天使のような澄んだ歌声とハープ、 タブラ(太鼓)の夫婦ユニットが 癒しの時間を皆様にお…
大好きな山の音楽家Shanaさんの田んぼに稲刈りに参加させて頂きました。 稲の香りが気持ちいい! 2週間のかけ干しの後、新米になりますね。 あまり、力にはなれなかったけど、楽しかったです! …
秋のスイーツがまた登場しました。マロンロールです。栗を中心に、栗のペースト、 カボチャカスタード、栗入りとうふクリームが入ってる! 栗を贅沢に使ったロールケーキです。 …
~キレイも愛も幸運も引き寄せる!~ YUKIさんの出版記念スペシャル講演会 ムスビの会 岡部賢二先生とのキラメキトークイベント 11月15日(金)18時受付18時~21時 内容 ベジガー…
常連のyさんからのご依頼でお弁当を作らせて頂きました。彩りと味のバランス、季節感などを取り入れながら。 でも一番大切にしたいのは、愛情を込める事ですね。 まだまだ、研究して幸せになる料理を作って行…
先日は、基本講座修了の生徒さんたちと持ち寄りで交流会しました。6回を全て修了した方々に、記念として修了証を進呈致しました。皆様これからも、マクロビ道を自信をもって進んでくださいね。小豆カボチャや、…
女性が大好きな栗、カボチャ、お芋が美味しい季節。山栗のマフィン、紫いものガトーができました。 もちろんマクロビ仕様ですよ。皆様ぜひ! …
今日のランチに来られたお二人のお客様との事ですが、、、。 お二人ともお話に夢中で、ゆっくりとお食事をされている様子でした。 で、まだ、結構お皿にはご飯や料理があったのですが、ドリンクを頼まれたので…
秋晴れのバスツアーに行ってきました。満席御礼! 秋の棚田を満喫しました。浮羽のあんじゅでの美味しいランチと、 岡部先生の腸美人の講演で、心も体もすっきりとなった感じです。 それにしても、あ…