続・梅仕事と料理教室
6月下旬。梅雨まっただ中、ちょうど素敵な紫蘇がご近所にあったので、
梅干し用に塩もみしました。
200gに18%の塩で2回に分けて、もみもみして、アクをとります。
すっかり小さくなってしまった紫蘇。。これでは、我が家の梅干しに入れるにはまだ足らないな~。また、追加しなくてはです。
とりあえず、小さいカメの中で梅酢と一緒に土用まで熟成していただきます。
土用干しのあとに、からからになった梅ちゃんと合わせて秋までに赤くなってくれるといいなー。
今週は応用講座でしたので、キヌアと梅酢のドレッシングのサラダとか、
ゴボウのラタトゥイユ、小豆玄米のリゾットで、梅雨の冷えやむくみ、うつを解消!
玉ねぎとセロリ、ニンニクを炒め、しめじも加えて、玉ねぎスープを投入。
それから、小豆ご飯を入れて煮たら出来上がりー。
今日は、炒ったおからを粉チーズの代わりに。鉄火味噌も散らして美味しくネ。
写真のできが悪いのが残念ですが~。
2度茹でこぼして、1時間ほど水にさらしてOK!
明日はちりめん山椒(大好き!)を仕込むのです。楽しみ~。
今日も梅雨の間の手仕事、楽しみました。感謝。