
3/16,3/19キムチ作り!糀とマクロビ


セミナー
糀とマクロビのキムチ作り
日時 |
2025年3月16,19日 水曜日 11:00~13:00 (次回2025.3.16日曜日) |
---|---|
参加費 | 6,000円(発酵ランチとキムチ各種の試食、キムチのお持ち帰りあります!) |
定員 | 6名 |
会場 |
ベジガーデン料理教室 |
持ち物 | エプロン、筆記用具 300ml(小)、1000ml(大)用の密閉ビニール袋 すりおろし器、大きめのボウルかバット(白菜1/4が入る程度のもの) |
内容 |
美楽る(みらくる)麹士sakikoが伝える マクロビオティックな“キムチ”のワークショップ 美味しい! 簡単! 便利! 体が喜ぶ! 一生もののレシピをお伝えしま~す ところ : ベジガーデン料理教室内にて 参加費用 :6000円 特典 : キムチ各種の試食、発酵ランチ付き です! |
お申し 込み |
お問い合わせ・お申し込みはこちら |
好評につき、2025年1月大好評に終わりました。皆様ありがとうございました。
そして、2/5は、寒波のため、3/19に延期となり、3月16日にも第4回の開催が決定しました〜!
皆様、ありがとうございます。
これまで来れなかった皆様、ぜひこの機会をお見逃しなく、お待ちしていますね。
日本人の漬物消費量第一位の「キムチ」。
そこで今回は、マクロビオティックと糀を組み合わせて、
「美味しい! 簡単! 便利! 体が喜ぶ! 一生もののキムチレシピ」をお伝えいたしま~す!
アレンジの幅も広い自家製ヤンニョム(キムチの素)から一緒に作るワークショップに、是非ご参加くださいね。講師は美楽る(みらくる)麴士sakikoさんです。

美楽る(みらくる)麴士sakiko
Vegegarden料理教室養成講座4期生終了
上級麹士
薬膳麹士
発酵インストラクター
麹好きが高じて、My麹作り中。
発酵、麹、マクロビ和薬膳、菌生活、季節の手仕事を仲間と楽しんでます